オオバの事業紹介 建設コンサルタント「オオバ」は、新しい技術と複合技術により、全国各地でいろいろな事業を展開しています。
オオバの特色 まちづくりのプロ、オオバ。豊富な技術者の集団として「まちづくりのソリューション企業」を目指しています。 写真はボーリング調査の様子です。
社員が語るオオバ どんな想い・考え方でまちづくりに取り組んでいるのか。社員が語るオオバで、社風を感じてください。
MMSを、まちづくりの新たな基盤として定着させたい
地理空間情報部
地理空間技術課
2012年 入社
オオバって「スペシャリストの集団」だ!
地理空間情報部
地理空間技術課 担当課長
1993年 入社
幅広い知識を身につけ、より多くの案件に対応を
環境部
環境アセスメント課
2014年 入社
広い視野と技術を身につけて、とにかく前進!
環境部
環境アセスメント課 係長
2008年 入社
オオバって「寛容な人間を育てる」!
環境部
環境アセスメント課 担当課長
1997年 入社
専門分野外でも、相談できる環境の大切さ
技術本部 係長
2006年 入社
夢は、「子どもたちのためのまちづくり」
まちづくり部
都市整備課
2015年 入社
震災復興業務の経験を活かして
まちづくり部
震災復興事業部 主任
2009年 入社
苦い経験を糧に、ステップアップ。
まちづくり部
ランドスケープ課 主任
2007年 入社
オオバって「チャンスに溢れている」!
まちづくり部
都市整備課 課長
1997年 入社
将来的には、景観を意識した設計を
設計部
水工課
2015年 入社
入社前からの夢は「地図に残る仕事」
設計部
道路構造課
2012年 入社
オオバって「可能性がいっぱい」だ!
設計部
道路構造課 課長
1998年 入社
オオバって「まちづくりのプロ集団」だ!
設計部
道路構造課 担当部長
1995年 入社
目標は、再生可能エネルギーを活用したまちづくりへの貢献
事業ソリューション部
事業部 企画課 係長
2010年 入社
勉強、反省、感動の毎日を積み重ねて
事業ソリューション部
事業部 企画課 課長
2014年 入社
※2016年6月1日時点の情報です。